送迎つき産後デイケア3時間コース

お昼ごはん
読んでみた絵本
使ってみたおもちゃ

赤ちゃん3ヶ月半。授乳のこと、赤ちゃんとの生活のこと、いろいろお話していたらあっと言う間に過ぎてしまった3時間デイケアでした。

はじめておうちに赤ちゃんがやってきたときって、どんどん成長していく赤ちゃんに追いついていくのが大変ですよね。

飲んで寝て〜の生活から昼間起きている時間が増えてきたとき、戸惑うお母さん、いっぱいいます。

おもちゃもどんなものがいいのかわからないし、一日どんなふうに過ごしたらいいかわからないし。

実際いろいろなおもちゃや絵本を一緒に使ってみて、赤ちゃんと一緒に過ごすときのヒントが見つかるといいな〜と思います。

(一日の流れ)

乳房ケア➡セルフケア体操で体を緩めたところでママお昼寝➡授乳練習➡お昼ごはん(赤ちゃんはおもちゃや絵本を楽しみました)

(お昼ごはん)
・ポークソテー&マッシュポテト
・春雨サラダ
・ひじきとトマトとベーコンのソテー
・塩昆布と大葉のせ冷奴
・大根としいたけと油揚げのお吸い物
・ごはんのおとも
・ごはん
・梅ゼリー

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。