
生後2か月からいらしていただいているリピーターさん。今日は5か月過ぎてそろそろ離乳食のことも考えないと〜というタイミングでのご利用でした。離乳食を始めるタイミングについて相談したり、はじめてのお茶を一緒にコップ飲みしてみたりしました。
また、最近便秘気味ということで、便秘解消の体操、トイレに座って挑戦してみる体験もしてみました。
ママのリラックスタイム中、ぬいぐるみに反応してくれた赤ちゃん。ぬいぐるみのフォルムが気に入ったのか、、動かしながら出した声が気に入ったのか、楽しそうに遊んでいました
(一日の流れ)
体重測定➡赤ちゃんのコップ飲み練習➡乳房ケア(その間赤ちゃんは保育士さんとお庭散策やおもちゃ遊び)➡授乳➡お昼ごはん➡ママお昼寝➡授乳➡整体(その間赤ちゃんはお散歩)➡おやつ➡授乳
(お昼ごはん)
・肉じゃが
・えびとブロッコリーのサラダ
・新玉ねぎとツナのサラダ
・ひじきとトマトのソテー
・ごはんのおとも
・わかめと豆腐と長ねぎの味噌汁
・きなこのせ黒ごまプリン